【大会レポート】パルクール北米大会NAPCに行ってみた!【3日目】

こんにちは、泉ひかりです。

カナダのバンクーバーにて開催されたNorth America Championship 2019レポートもいよいよ大詰め!3日目の決勝戦の様子を紹介したいと思います。

そもそも、パルクールの大会ってなんぞやっていう人はコチラの記事もどうぞ。

スケジュール

1日目 →1日目のレポはコチラ
10:00- 現地予選 @Port Moody Stadio
17:00- 予選決勝 @Vancouver Facility(メインジム)

2日目 →2日目のレポはコチラ
17:00- 準決勝戦 @Vancouver Facility(メインジム)

3日目
17:00- 決勝戦  @Vancouver Facility(メインジム)

決勝戦 17:05~ @Vancouver Facility(メインジム)

①スキル部門

さて、3日目のスキル部門決勝では「提示された3つ難しいチャレンジに対し、挑戦できるのは5回まで」というシビアな条件のもと行います。5回のチャレンジの割り振り方は自由で、どのお題からこなしても、途中で別のお題に行っても構いません。女子はCamila Sydneyが2つのチャレンジを成功させ、前日一位通過したSydneyが優勝。男子は前日全チャレンジをクリアしたTim ChampionとJoseph Hendersonが最後まで優勝争いをし、決着がつかずふたりとも優勝になりました。挑戦者の5人は大会という競い合う場面であるにも関わらず、他の挑戦者に対し、行き詰まったときにはアドバイスしあい、成功を喜びあう様子はパルクールの大会ならではの様子です。

②スピード部門


スピードファイナルでは、男女共に予想していない自体が起こりました。最初の女性部門では、連日一位をキープしていたアメリカのKasiaがスタート直後の壁を登りきろうとしたところで、足を滑らせ落下。怪我はなかったものの、今日の順位では最下位になってしまいトップ3を逃しました。男子の方は前日一位と0.12秒差だったBrodie Pawson、FIG Parkour Worldのスピードランで優勝経験もあるDavid Nelmesの二人が怪我を理由に棄権し、Joseph Hendersonがスキルに続いて1位になりました。彼のランのすごいところはどれだけスピードを出して動いていても、一つ一つの動きが安定していて、テンポを崩していないところです。気になる方はぜひ2:53:59 からの彼の走りを見てみてください。

③スタイル部門


NAPC最後を飾るのはスタイル部門のBig Trickです。NAPCではフロウを作らず1トリックのみで採点するという、他の大会では見ない方法で点数をつけます。もちろん勝ち残った5人の選手がこのBig Trickに挑戦することができますが、2日連続で行ったフリースタイルでの順位に基づいて得た得点はいきているので、Big Trickの点数だけで勝ち負けが決まるわけではありません。
更に、どれだけ難しい技を行っても完成度が低かったり、うまく着地できないと点数はもらえません。そんな中、女子は連日一位をキープしていたSydneyがツカハラを決め、フリースタイルでも優勝。男性部門ではぶっ飛んだレベルの技の連続でした。その中でも特に秀でていたのが、前回スタイル部門優勝者Max Antalが決めた、高所からのダブルサイドプレシジョンです。少々ヒヤッとするシーンもありましたが、9.42という高得点。Big Trickではぶっちぎりの一位でしたが、前日まで1位をキープしていたUKのEd scott を抜くことができず、最終2位になりました。

結果

女性

アメリカのSydney が出場した2部門両方で優勝、ブラジルのCamilaが全カテゴリで入賞するなど、上位選手のオールマイティ具合が結果に現れています。
スキル部門
🥇Sydney Olson
🥈Camila Stefaniu
🥉Alyssa Serpa

スピード部門
🥇Camila Stefaniu
🥈Juliette Marzio
🥉Tam B Tamila

スタイル
🥇Sydney Olson
🥈Noa Diorgina
🥉Camila Stefaniu

男性

男性部門は全カテゴリでイギリス勢が優勝。UKのパルクールの技術力の高さが見て取れます。

スキル部門
🥇Tim Champion
🥇Joseph Henderson
🥈Darryl Stingley

スピード部門
🥇Joseph Henderson
🥈Charlie Havill
🥉Michaelj Sliger

スタイル
🥇Ed Scott
🥈Max Antal
🥉Tyler Puterbaugh


大会が終わったあとは近くのBARでアフターパーティがあり、さらにジムに戻ってどんちゃん騒ぎ!どの大会でもアフタパーティになると運営側も仕事が終わってはっちゃけれるので盛り上がります。私は、一緒にいた子達が未成年ということもあり、みんなでご飯を食べて宿に戻りましたが、大会に参加する人はアフターパーティも是非参加していただきたいです♪

以上、North America Championship 2019の大会レポートでした!来年は出場してみたい人や、観戦を考えてる方のためになれば嬉しいです!